こだわりの革製品を取扱っているココマイスターの人気シリーズであるブライドルレザーシリーズに待望の新色が追加されました。追加されたのはスイスレッドとロンドンキャメルの2色になります。インペリアルウォレット,アルフレートウォレット,キーケースに追加されていますので興味のある方はアクセスしてみていただければと思います。
ブライドルインペリアルウォレットについて!
新色が追加されたシリーズの一つであるインペリアルウォレットは英国が誇る伝統製法の皮革であり、どちらかというと文字ではなく表情で語る長財布というイメージです。
イメージの話は置いておくにしましても、機能面ではマチ付き札入れに小銭入れと言った基本機能に加えて、本製品の特徴の一つとしてカードポケットは縦に収納できると言うことです。これによりどんなメリットがあるかと申しますと、カードを出した後にお札を出したり小銭を出したりと言った事が出来るという点です。
収納について!
インペリアルウォレットはシンプルでスタンダードな長財布でありながら収納能力はかなり優れています。お札入れにはマチが付いているので整理すれば100枚くらい収納可能ですし、画像からは分かりにくいですが、カードポケットは手前と奥に9箇所あり、その他にも4箇所あるので全部で13になります。フリーポケットも4つありますし、そう考えるとかなりの収納と言うかラウンドファスナーと同じくらい入りそうですよね。
個人的にはスタンダードタイプの長財布は薄めにスマートに持った方がカッコイイと思うんですけど、最近は男性も薄型ではなくてすべてを一つで纏めれる様な収納上手のお財布の方は需要があるらしいので仕方ないと言うか時代の流れなのかもしれませんね。
インペリアルウォレットの外観をもう少し!
インペリアルウォレットに限らずブライドルレザー製品全般の特徴でもあるのがブルームです。ブルームと言うのは革の表面に見える白い粉の事を言うそうなんですけど、これはブライドルレザーの製品工程で染みこましたロウが浮かび上がった状態のことを言うそうです。
上の画像は管理人ユウが愛用しているラウンドファスナータイプの物なんですけど、このアイテムも使い始めた当時は他のブライドルシリーズ同様に白い粉(ブルーム)があったんですけど、使い込んでいるうちに経年変化というか消えてしまい光沢のある感じに変わりました。私の場合は夏場は使用しないんですけど、使い始めて2年くらいなので、そのくらい使い続けるとインペリアルシリーズもブルームがなくなり深みのある光沢へと経年変化すると思います。
新色について!
今回新しく追加されるカラーは上記のスイスレッドとロンドンキャメルになります。12月といえばクリスマス,クリスマスカラーといえば赤と言う感じでこの季節にピッタリの色というだけでなく、ブルームがなくなる後も楽しみなカラーだと個人的に思います。
ロンドンキャメルは使う人を選びそうな難しい色ではあると思うのでプレゼントには正直向かないかもしれませんが、自分用に購入するのであれば全然アリだと思います。
まとめと販売サイトについて!
今回はココマイスターの人気シリーズであるブライドルレザーに新色が追加されるということでインペリアルウォレットのお話を中心にお話させていただきました。スタンダードな長財布タイプと思っていたので、収納の多さにはかなり驚かされました。
ブライドルインペリアルウォレットはココマイスターにて購入することが出来ます。商品は30000円以上の購入で送料が無料となります。3万円未満の場合は630円掛かってしまいます。代引きは15,000円以上で手数料無料になりますので上手にお買い物していただければと思います。ネット販売を中心に展開していますが、銀座,自由が丘,神戸,大阪,名古屋に実店舗があります。
もし商品が売切れになっている際には販売お知らせメールに登録していただくと販売時期を事前に案内してくれるので欲しいアイテムをゲット出来る確立もアップすると思いますよ。お時間のある方は関連記事にも目を通していただけると幸いです。
関連記事
ラウンドファスナーとナポレオンカーフは最強の組み合わせかも!
ココマイスターの新仕様のブライドルグランドウォレットが11月・12月と大人気!
ナポレオンカーフ アレッジウォレットを取扱っているのは日本でココマイスターだけ!