革財布を中心に取扱っているココマイスターのマルティーニ・クラブウォレットは小銭入れの部分に新しくマチが付きました。これにより従来より大きく小銭入れを開くことができるので取り出しやすくなっていると思います。ちょうど10月10日に再販されてたばかりなので、詳しくお話していきたいと思います。なお掲載させている画像は旧バージョンの小銭入れの部分にマチがない仕様になりますのでご理解いただければと思います。
マルティーニ・クラブウォレットについて!
簡単に説明させていただきますと、イタリアの老舗タンナーのミネルバボックスを贅沢に表裏全面に使用したラウンドファスナー方の長財布になっています。選べるカラーはオールドブラック,ブランデー,ビターチョコ,リモンチェの4種類になります。私は母にビターチョコをプレゼントさせていただいたのですが、私も母も4種類の中では一番このカラーが気にいっています。
10月10日に再販されたということで売れ行きを見てみると、オールドブラックとブランデーの在庫が少なくなってきているようです。ただし用意している数が同じとは限らないそうなので、一概に在庫が少ないのが売れているとは限らないそうです。
特にブランデーは久しぶりの入荷とあって、売れ行きも好調のようです。もし欲しい方は次はまたかなり待たされるかもしれないので、今のうちに購入しておいたほうが良いかもしれません。気になるお値段は38000円(税込み)となっています。
収納や触ってみた感想など!
収納に関しては、なんといっても新しく小銭入れの部分に従来は無かったマチが取り付けられました。これにより以前まで若干取り出しにくかった小銭が、大きく開くことができるようになって非常に取り出しやすくなりました。駅の切符やコンビニなど後ろに列が出来ている時などにも、素早く取り出すことができるのでかなり機能面については向上されていると思います。
この他にも札入れは2つあるのでレシートと分けていただいても、万札とその他を分けたり、使いたくないお金を別に収納するなど様々な使い道が出来ます。カードポケットは8つと普通ですが、フリーポケットがあるのであるので普段使わないカード類や病院の診察券などはコチラに入れていただくと便利かとおもいます。
触れてみると、少々ザラザラと革らしいシボ感を味わうことができしっとりと手に馴染む質感は、すぐに愛着がわいてくる逸品です。私はブライドルグランドウォレットを愛用していて母がマルディーニを使用しているんですけど、持った感触というか肌触りは断然マルティーニ・クラブウォレットの方が私は好きです。しっとりとしていて肌に吸い付く感じというと少し大げさかもしれませんが、財布を手に持つのが嬉しくなるくらいです。
もう一点内装は見逃してしまいがちなポイントですが、ビターチョコは財布の外と中の色合いがほぼ同じなのも個人的にはポイントが高いと思います。ヌメ革だと小銭入れの中とかお金でどうしても汚れが目立ってしまうので苦手という方は特にオススメです。
素材 表:ミネルバボックス、裏:ヌメ革・ミネルバボックス
サイズ (約)縦9.7×横19.5×厚さ2.2cm,開いた時のマチ12cm
仕様 小銭入れ×1、札入れ×2、カードポケット×8,フリーポケット×2
カラー オールドブラック,ブランデー,ビターチョコ,リモンチェ
重さ (約)200g
価格 38,000円(税込)1月6日現在
マルティーニ・クラブウォレットをもっと詳しく見てみる!
まとめ&コメント!
今回は10月10に再販されたということと、母も使っているお財布という事もあり記事にさせていただきました。新しく小銭入れにマチが付いたことにより便利さが向上しているのがポイントですね。個人的にオススメのカラーはビターチョコです。手に持った感触もしっくりとくるのでとても良い感じでした。レビューのほうも近々掲載させていただくのでお時間のある方や興味のある方は読んでいただけると嬉しいです。
マルティーニ・クラブウォレットは通販サイトココマイスターもしくは実店舗にて購入することが出来ます。30000円以上のご購入で送料が無料となります。3万円未満の場合は630円掛かってしまいます。代引きは15,000円以上で手数料無料になりますので上手にお買い物していただければと思います。ネット販売を中心に展開していますが、銀座,自由が丘,神戸,大阪,名古屋にも実店舗があります。よろしければ関連記事もお読みになっていただけると幸いです。
関連記事
お待たせしましたマットーネ マルチパース含む3種再販「ココマイスター」
光沢が良く高級感溢れるココマイスターの「コードバンラウンド長財布」
ココマイスターのマットーネオーバーザウォレット「オリーブ」再販!