この春に大学や専門学校を卒業されて新しいく就職される方にお祝いとして名刺入れをプレゼントされてみてはいかがでしょうか?スーツにネクタイ,革靴にカバン等揃えなくてはならない物が沢山合ってお金がいくらあっても足りない状況だと思いますので、名刺入れは実用的なプレゼントとしてとても喜ばれると思いますよ。
実は見られていないようで見られているのが名刺入れ!
以前当サイトでも少しお話させていただきましたが、見られて無いようで実は見られているのが名刺入れだと思います。特に女性の方は男性の小物というか財布や名刺入れ,定期いれなどもチェックされている方も多いですよね。
ビジネスシーンで重要なウエイトを占めてくる第一印象。それが決まるのが名刺交換する際だと思うんです。お互いの顔を見て名前を知って挨拶しますよね。その際に持ち主の品格を物語るというと大げさですけど、新入社員だからといって特別優しく見てくれるのが自分の会社だけですから、なめられない為にも拘りのある良いものをセレクトしておきたいところではあります。
なめられないで思い出しましたけど、ビジネスで着るスーツは高めのを選択しておいた方が良いですよ。安いとどうしてもペラペラなので新しいうちは、それほど気づかれませんが何度かクリーニングに出すとヨレヨレにすぐなったり、生地も薄いので安いのがばれてしまいます。
私は顔が童顔なので営業の際もそうですが、自社の集まりでも実年齢よりもだいぶ年下に見られます。ですが不思議なことにちょっと高めのスーツを着ているだけで、年下には見られるものの結構周りの態度が違ってくるものです。良いものはやっぱり周りから見ても気づいてもらえる物ですし、それがきっかけで自分のことをキチント見てもらえることもあるので名刺入れだけでなくスーツなども含めて、仕事するのにお金を掛けてもったいないような気がしますがそれだけの価値はあると私は思います。
YUHAKU(ユハク)やココマイスターの名刺入れは魅力的!
YUHAKU(ユハク)は三越や伊勢丹などの有名百貨店にも出店している有名店ですのでご存知の方も多いと思いますし、先日仕上がったVeratula シリーズとやFoschia シリーズはカラーが特に特徴的で他のメーカーにはない色合いなんですけど、品があるというか魅力的なんですよね。
ココマイスターの商品に関しては当サイトでも良く取り上げさせていただいている革製品を主に取り扱っている企業なんですけど、海外から輸入した革を日本の職人が手作りで作るという何とも素敵な組み合わせなんですよね。作品に温かみもあり,YUHAKU(ユハク)と同様にお値段もそれなりなので品がある感じに仕上がっているように個人的には感じます。
参考記事
⇒YUHAKU(ユハク)がVeratula シリーズと Foschia シリーズの商品が仕上がりました
まとめ&コメント!
もすすぐ新生活が始まる方も多いと思いますので、今回は「この春就職なさる方に名刺入れをプレゼントされてみてはいかがでしょうか?」というお話をさせていただきました。小物なのでお値段はそれほどは掛からないですし実用的でビジネスマンにとっては必需品であると思うので、就職祝いとしてはネクタイより個人的には上かなと思います。ビジネスシーンの第一印象を決める手助けをしてくれるアイテムなので結構重要だと思います。
女性の方は小物も見ていないようで結構チェックしているので男性人としては細かい部分にも気を抜かずにしておかないとですね。豆知識としてスーツはちょっと良いのを買っておくといいかもというお話もさせていただきました。
関連記事
男性の求めるプレゼントはつまらない!
男性は注意!あなたのその財布見られてますよ!
ココマイスターの商品が売切れの際は販売お知らせメール推奨!