スーツの胸元から出てきたらカッコイイ大人の魅力あふれる「マットーネマルチウォレット」2万円台から購入できることからもギフトとしても、かなりおすすめの商品になっています。天然革皮の醍醐味を実感でき経年変化も楽しむことが出来るので革製品が好きな人も納得の作品かと思います。
マットーネマルチウォレットの魅力!
マルチウォレットに限らずマットーネシリーズはイタリアのカーフ(子牛の皮)を使用し、ガゼインという加工を施した革のことを言います。たくさんのオイルを手作業で塗り込んでいる為、マットーネを使用したお財布などは半年程使用すると、光沢が出てきます。また牛が生前につけた傷やシワなど革本来の表情が出やすい革です。使い続けることで光沢もでてきますし、経年変化を楽しむことが出来る素材になっています。
触ってみると子牛の皮を使用している為、触り心地はとても柔らかくしなやかです。艶があり、ツルツルした感触があります。若い子牛がもつ若々しく、エネルギッシュのある革であるからこそ経年変化を楽しみに、自分色に染めることのできる革だと想像します。
やっぱり革を使っていると言うことは一つ一つ少しずつ個性と言うか違いがあると思います。長財布であれば2つ折りに比べてより大きな面積でそれを感じることが出来る。編みこみの立体感を演出しているのとは対象的にシンプルに素材を楽しめる作品になっていると思います。
編みこみの記事は立体感がより際立つ革財布「マットーネ オリヴェートウォレット」もしくはココマイスターのマットーネオーバーザウォレット「オリーブ」再販! の記事をお読みいただければと思います。
カラーや内装について!
マットネーマルチウォレットの選べるカラーはビターチョコ,ブランデー,オールドブラックの3種類になります。経年変化を楽しみたいと言う方であればブランデーがおすすめです。公式サイトにある口コミなどを見ているとブランデーを買われている方が多いように思えます。11月12日現在の在庫状況から見てもブラックとブランデーは在庫の残りが少なくなってきているので、ビターチョコよりも少なく作っているとは考えずらいですし、この2色のほうが人気が高そうです。
内装はヌメ革を使っています。極限まで薄くして縫製しているので頑強であると同時にスマートでスタイリッシュなフォルムになっていると感じます。ヌメ革も使うたびに手になじみ色合いも増していくハズなので表のマットーネの革同様に経年変化を楽しんでいけると思います。
収納と価格について!
素材 表:マットーネ 内装:ヌメ革
サイズ (約)縦9×横19×厚さ2.0cm,
開いた時のサイズ18.7cm
仕様 小銭入れ×1、札入れ×1、カードポケット×6,フリーポケット×4
カラー ビーターチョコ,オールドブラック,ブランデー
重さ (約)130g
価格 24,000円(税込)
公式サイトでマットーネマルチウォレットをもっと詳しく見てみる
カードポケットが6つと少な目ではありますが、フリーポケットが4つあるので対応できそうですね。もともとラウンドファスナータイプと違いあまり財布を膨らまさずにスマートに持つというのが魅力の長財布であると思うので収納が若干不安な面もマイナスポイントとはいえないと思います。
少し分かりづらいかもしれませんが、カードポケットの真後ろに2つのフリーポケットがあるので個々に6つでは足りなかったカード類を入れることができますし、小銭入れの手前側にも同様にフリーポケットが2つあるので、こちらにはお札とは分けて入れておきたいレシートなどを収納すると使いやすいと思います。
スタンダードタイプ以外にも沢山の種類があります!
マットーネシリーズはマルチウォレット以外にも様々なタイプがあります。先ほど少しお話させていただいた編みこみタイプのラウンドファスナー型,編みこみのスタンダード型,スタンダードな2つ折り財布,ラウンドファスナーに加えてキーケースや小銭入れに名刺入れなど豊富に存在しています。管理人ユウとしては同じシリーズでも編みこみとスタンダードタイプはまったくの別物と言っても過言ではないので、組み合わせて持つのもおもしろいと思います。お値段的には編みこみのほうが少し高めなのでキーケースや小銭入れにして予算を抑えるという手もあります。
まとめと販売しているお店!
スーツの胸元から出てきたらカッコイイ大人の魅力あふれる「マットーネマルチウォレット」は通販サイト「ココマイスター」にて購入することが出来ます。カードポケット数だけを見ると収納が少なく感じますが、フリーポケットが豊富なので上手く利用することで特に問題はないと思います。こちらの長財布タイプは薄いほうがフォルムが綺麗なのでなるべくなら必要最低限であまり膨らまさせないほうがより魅力を引き出せるかと思います。
ここの商品は30000円以上のご購入で送料が無料となります。3万円未満の場合は630円掛かってしまいます。代引きは15,000円以上で手数料無料になりますので上手にお買い物していただければと思います。ネット販売を中心に展開していますが、銀座,自由が丘,神戸,大阪,名古屋にも実店舗があります。よろしければ関連記事もお読みになっていただけると幸いです。
関連記事
小銭入れ部分にマチが新しく付いたマルティーニ・クラブウォレット
光沢が良く高級感溢れるココマイスターの「コードバンラウンド長財布