皆さんは春財布をご存知でしょうか?私もこのサイトを運営するまでは、意味は知っていたのですが時期は勘違いしていました。春財布は縁起物ですから贈り物にも最適だと思いますので春から入学や就職の決まった方にプレゼントされてみてはいかがですか?
財布が膨らむ縁起もの!
日本では春にお財布を買うと縁起がいいと言われているようです。どうして縁起が良いか?調べてみますと「 張る=ふくらむという意味から、【張る財布】と【春財布】の同音!?」なので春は縁起が良い!!とされていることから財布の買い替えに最適な季節として春財布といわれるようになったという説が有力のようです。
「え?ダジャレ?」と思われる方もいるかもしれませんが、縁起物なんてどれもそんなモンですよね。この時期に購入したからと言ってパンパンに常に膨らむとは正直限りませんが、何もない時期に購入するよりは背中を押してくれているような気がします。
これもオカルトですが、財布を購入したら直ぐに沢山のお金を入れてしばらく閉まっておくと良いそうですよ。これは財布にお金が入っている状態を「当たり前なんだ」と思わせる事でお金が良く入ってくると言い伝えがあるそうです。お金を掛けたり、物凄く大変な事をするオカルトは個人的には微妙だと思うのですが、これくらいの行為であれば、大変でもないですしお金も掛からないし、やっても良いかなと思います。実際はどうなるかわかりませんが(笑)
春といっても今の季節表記ではありません!
ここが一番私が勘違いしていた部分なのですが、今の季節ですと春=3~5月くらいと思われるかも多いと思いますが、言い伝えが昔からあったのかはわかりませんが、旧暦の春がその時期に当たるようです。
「1月〜3月の節句まで」と「12月20日〜2月17日」の立春前までの2通りの説があるようです。せっかく縁起を担いで購入するわけですから、管理人ユウのオススメの時期としてはどちらの時期もカバーできる1月から2月17日までの間の購入が望ましいと思います。
本日が12月29日ですから、ちょうど今ぐらいからお目当ての商品を見つけて購入すると、ちょうどお家に届くのが該当期間になるので記事を掲載させていただきました。よく当サイトでも掲載させていただいている【ヨーロッパ最高級皮革×日本の職人技】がコンセプトのココマイスターのオンラインサポートのお問い合わせも12月頃からこの話題が増えているそうです。
*1月28日追記
2016年の場合は冬至(2015年12月22日頃)〜雨水(2016年2月19日)もしくは立春(2016年2月4日)〜啓蟄(2016年3月5日)となるそうなので、やっぱりお互いの日付けが重なる2月4日~2月19日が一番オススメかもしれません。ちょうどバレンタインの季節ですしプレゼントに良いかもですね。
張るイメージがあるのはラウンドファスナー?
個人的にですが、貼るイメージがあるのは大容量のラウンドファスナーです。2つ折りはパンパンになりやすいですけど、用量を考えると「それほど金額が入らないかな・・・」どうせなら沢山張らせたい私はラウンドファスナーをオススメします(笑)
⇒ブライドルグランドウォレットに待望の小銭入れにマチ付きに変更されます!
ココマイスター最強の定番アイテム、ブライドルレザー+ラウンドファスナーのお財布です。新しく小銭入れにマチが付いたことによって、小銭の取り出しやすさも大幅にアップして、今までも人気商品だったのに仕様変更により更に人気アップとなりました。管理人ユウは旧仕様ではありますが、愛用していますので個人的にもおすすめです。
⇒小銭入れ部分にマチが新しく付いたマルティーニ・クラブウォレット
こちらも上記のブライドルグランドウォレット同様に新使用となって使いやすさが大幅アップしています。コチラの財布は母が愛用しているのですが、なにより持ったときのしっとりと手に吸い付くような感覚が感触が最高です。
長財布の人気のヒミツ
人間の住まいは「家」のように、お金の住まいは「お財布」です。窮屈な家に住むより、広々した家に住みたいと思う方は多いと思います。お金にとってもレシートや、カードでパンパンな状態ではやっぱり居心地が悪くお金もどこかへ消えて行ってしまうそうです。
長財布ではお金を折らずに入れることができたり、カード収納にも長けているので収納力もあります。長財布で、すっきり整理してお金にも心地良くすることで、お金の貯まる財布になるようです。大切なお金を入れるお財布には縁起物、色々な諸説ありますので、全ても実践すると言うのは難しいですが、時間や労力を掛けずに行えることであれば試しても良いかもしれません。
まとめ&コメント!
お財布って毎日持ち歩く物ですし、新しいのを購入すると中身を入れ替えないといけないのがメンドウだったり、お値段も安くはないので、中々取り替えづらいアイテムではあると思うので、こういった背中を押してくれるイベントは個人的にはありがたいです。
関連記事
高級感漂うワンランク上のブライドルグランドウォレット[レビュー]
マルティーニ・クラブウォレット[レビュー]イタリア伝統の皮革のみを使用して作られています!
ココマイスターの再販売お知らせメール登録数BEST3を発表!