昔の人からすると贅沢な悩みなのかもしれませんが、インターネットの世界には財布を探そうと思っても商品がありすぎて目当ての物がなかなか見つけられないと言うことが結構ありますよね。時間だけ無駄に消費して結局見つからない事も少なくありません。
目次
財布はネットだけじゃなくて店舗にも沢山あるから余計分かりづらい
財布ってインターネットの世界にはもちろん商品があふれていますが、実際買い物をしていてもいたるところに置いてあるんですよね。例えば洋服が置いてある店のレジの近くにおいてあったり、雑貨屋さんにも陳列されていたり、珍しいかもしれませんが、時にはコンビニやスーパーにまで置いてあることがありますよね。
「あ、これ可愛い」「こういうの欲しかった!」と思う事もあるのかもしれませんが、財布っていざ購入しようと思うと中身を変えるのが面倒だったり、身近にある物だからこそもっといい物があるのでは?と思ってしまってなかなか私は購入できないんですよね。
迷うのが楽しみの一つでもあるという考え!
迷うのが楽しいと言う考え方もありますよね。予断になってしまうかもしれませんが、よく当サイトでお話しするココマイスターではサイトに訪れて即決で購入する人よりも何度か見に来て購入されていく方の方が多いそうです。
そう考えると、他のサイトの商品を見たりして色々と吟味して本当に良いと思ったものを購入しているのかもしれませんね。ココマイスターを買うお客さんは、5万程度の財布も結構購入される方が多いそうなので、そういう背景も考えると良いものを求めている方が本当に多いんだなと思いますし、個人的にもイチオシのお店なので嬉しくなります。
贈り物として考えると本体以外にもラッピングも迷う材料に!
上の画像もやっぱりココマイスターで購入した際のラッピングなんですけど、3万~5万円のお財布を取扱っている事もあるのかもしれませんが、リボンや箱などもどことなく高級感がある感じがしますよね。聞いた話によると使っているリボンだけでも月に100万くらいになるそうです。
どのくらいの本数が毎月売れているかも分からないですし、そもそも本当のところは分かりませんが、「どことなく高級感がありそう」という部分だけは納得しています(笑)もし本当にリボンにそれだけ掛かっているとしたら、箱だったり商品を包む保護袋なんかはもっと掛かっているということになりますけど、それだけお金が掛かっているとなるとラッピングは無料なわけですから、財布の料金に含まれていないことを願うばかりですね(汗)
ココマイスターのオススメの財布
文章を書いていたらココマイスターのお話が中心になってしまったので、せっかくなので管理人ユウのオススメの革財布を何点かお話できればと思います。季節的にクリスマスプレゼントとしても喜ばれそうなアイテムが中心にしてみました。
⇒ブライドルグランドウォレットに待望の小銭入れにマチ付きに変更されます!
ココマイスターのアイテムの中でも最上位人気のブライドルシリーズ+ラウンドファスナーまさに最強の組み合わせです。小銭入れにマチが付いたことにより大きく開くように改良されたので、使いやすさも格段にアップしています。経年変化も楽しみやすく管理人ユウも愛用。
⇒ナポレオンカーフ アレッジウォレットを取扱っているのは日本でココマイスターだけ!
少し癖の強い商品ではありますが、管理人ユウが個人的には一番オススメアイテムでもあり次の購入候補に狙っている革財布です。日本でナポレオンカーフシリーズを取扱っているのはココマイスターだけというのもプレミアム感があって良いですね。このシリーズだけはラウンドファスナーよりスタンダードなタイプのほうが個人的なシュミではありますがカッコイイと思います。
⇒光沢が良く高級感溢れるココマイスターの「コードバンラウンド長財布」
革の宝石やダイアモンドと呼ばれているコードバンは良く言えば非常に人気があり、知名度もある革。言い方を変えると失敗しないアイテムだと思います。高級感もあり綺麗ですし、大人の男性にふさわしい革財布だと思います。