当サイト「贈り物には革財布のプレゼント」では基本的にネット通販で購入できる商品を中心にお話をしているので、購入の際に生じるメリットとデメリットについて考えていきたいと思います。少しでも皆さんがインターネットでお買い物する際の参考になれば幸いです。
インターネットでお買い物をするメリット!
①実店舗よりも安い
②24時間いつでもお買い物が出来る
③店員の目を気にしなくても良い
④商品をじっくりと見ることが出来る
⑤実際に買い物に行かなくて良い
ざっと思いつく限りですと上記のような感じでしょうか?その中でも一番のメリットとなるのがやっぱり実店舗よりもお値段が安いと言うことですよね。家電製品を例にすると分かり易いと思いますが、同じ商品であっても人件費や店舗費(光熱費や家賃など)が掛からないので、よっぽどガメツク営業しない限りはネットのほうが安く出来ます。
例えばデパートなどに店舗を出そうと思うと人件費以上に家賃がものすごく高いせいもあり、20パーセント以上の原価を商品にかけると利益がほぼでなくなってしまうそうですよ。その点ネット通販であれば人件費や家賃などがほぼ掛からないために、その分商品のお値段に還元できると言うわけなんです。当サイトでもよく紹介させていただいている革専門店のお店などは原価が50パーセント近くあるそうなので、実店舗で購入するよりもかなりお得に良い物が購入できるということになるようです。
2番からは結局同じことなのかもしれませんが、普段お仕事や子育てをなさっている方などは、なかなかお店に行く機会ももてない方が多いと思いますし、仮に行けたとしても「ゆっくりと買い物が出来ない」という場合も少なくないはずです。実際に手にとって見ることは出来ませんが、様々な角度から撮影された写真や動画を販売サイトでは見ることもできますし、なにより営業時間内にお店に行かなくても家でポチポチするだけでお買い物が出来て、家で待っていれば商品も届くので忙しい人にピッタリのお買い物と言えると思います。
ネット通販のデメリット!
①実際に商品を見ることが出来ない
②お支払いが不安
③送料が掛かる場合がある
④包装がわからない
デメリットに関しても今思いつく限りですと上記のようになります。一番はやっぱり商品を手にとって見ることができないと言うことですよね。最近は写真の技術も発達していますし動画も掲載されているサイトもあって商品の雰囲気は伝わるんですけど、購入してみたら思っていたのと残念ながら違ったと言う事もあると思います。写真の色合いもそうなんですけど、ネットでもよく話題になっているマクドナルドの商品画像などは「参考とはいえどうなんだろう・・・」と正直思う人も多いと思います。
しかしながら革財布と言うジャンルであれば、写真の写り具合などはありますが、食品もそうですけど、洋服などの「購入してみたら生地が薄かった・・・」ということもあまりないと思うので、ある程度ギャップは無くせるかなとも思います。
お支払い方法に関してはセキュリティー面を考えるとカード払いよりは現金払いが断然オススメですが、一番安心できる代金引換は手数料が掛かる場合も多いので、後払いもしくはコンビニなどから先に払うことが出来るところが良いですよね。あまり有名でない販売元は怖いと思うので、有名どころや実店舗があるお店がやはり安心できると思います。
送料に関しては実際にお買い物に行く際には車や電車を使う人が殆んどだと思うんですけど、なぜか送料と言う形で別にとられると私も損した気分になります。ここも革財布と言うジャンルはそれなりに金額が掛かる場合も多いので送料が無料になるサイトも多いと思うので上手にお買い物していただければと思います。
プレゼントする際に忘れがちではありますが、ラッピングって大事ですよね。宅配で来るわけですから、ダンボールの中に入っているのはある程度仕方ないにしても綺麗にラッピングされているとすぐに渡しやすいので良いですよね。包装も丁寧に最近はしてくれるところも多いのですが、別料金のところもあるので注意していただければと思います。個人的にはココマイスターのラッピングはシンプルなんですけど、どことなく気品があって好きです。
まとめ&コメント
思いつく限りではありますが、ネットでお買い物する際のメリットとデメリットについてお話させていただきました。長所、短所がやっぱりありますが、革財布と言うジャンルはある程度デメリットを解決できている部分も多いですし便利なので上手くお買い物をしていただければと思います。お時間のある人は関連記事にも目を通していただけると幸いです。
関連記事
ココマイスターのナポレオンカーフを次の革財布の購入候補に!
ココマイスターでオススメの実店舗は銀座店
手の平に収まるSUPERCLASSICの「小さい財布」ほぼカードサイズ!2014グッドデザイン賞!