異性へのプレゼントは難しいと言うのは以前もお話させていただきましたが、男性が求めるプレゼント=欲しいものって結構味気ないというか色気のないものが多いような気がします。相手が望むものを送るのが一番だということはわかるけど、少し悩む・・・という方も多いのではないでしょうか?
男性のほしいものランキング!
以下のランキングは若い世代の欲しいものではありますが、それほど年を重ねても変わらないということで掲載させていただきました。
1位「最新パソコン」
2位「最新スマートフォン」
3位「クルマ」
4位「ゲーム(ハード・ソフト)」
5位「最新タブレット」
一部プレゼントでは難しいものもありますが上記のような結果が出ることが多いと思います。プレゼントとして欲しいものと聞くと多少結果が変わってきますが、相手のことや贈られる立場であるという、しがらみをとれば本質的に欲しい物はこんな感じになると思います。もう少し年齢を重ねると腕時計なども加わってくるとは思いますが、お値段的にもギフトには難しい商品であると思います。
贈り物として可能なものとして考えると結局のところゲーム,パソコン,タブレットが上位を占める結果になるわけです。ゲームは年齢を重ねると需要が減るようなイメージがありますが今は30代でも40代でもゲームをする層の人は沢山入るので人気度としてはかなり高いのではないかと思います。さすがに50代の人はネットゲームなどでもあまり見かけませんが、今の30代40代の人が今後止めなければありえる話になるとおもいます。
予断ですが女性の欲しい物の中にもパソコンや車も入ってくるそうですよ。売れない売れないと言われる車ですが潜在的には欲しいけど中々手が届かないと言うのが現状かもしれませんね。
プレゼントには欲しい物を渡すのか?否か!
結構難しいお話しになってくると思うんです。プレゼントは基本的に相手が一番欲しい物を上げるのが一番喜んでもらえると思いますし、今後のためにもそれがいいと思うのは以前お話したとおり間違いないです。だけど大事な記念日にパソコンやタブレットならまだしもゲーム機をあげるってやっぱり抵抗ありますよね。実は男性もこれらのものは凄く欲しいけども「何が欲しい?」と聞かれたときも言えない人が多いですし、貰うのも本当に悪い気持ちになります。一部の人は普通に喜びますけど(笑)
今後大切に使ってもらいたい,本当に欲しい物を贈りたいという人は、それがゲーム機であってもギフトに選ぶのも良いと思います。逆に特別な日だからこそ、記念に残るものや身に付けるものなど「自分では買うのはためらうけど、貰ったら嬉しい物をお互いに贈りあいたい。」という気持ちも分かるので、それは本人同士で話し合って決めるのが一番いいかもしれませんね。
だから革財布のポジションは絶妙!
財布って言うものは実益というか本当に欲しいものには中々ならないと思うんですよね。長年使っていても汚れたりはしますが使えない事はないですし、自分でお金を出して購入するなら、他のものが欲しいかな。という人も多いはずです。自分で購入するのはためらうけど、貰ったら嬉しいと思えるのが革財布だと思います。
財布ならいつでも一緒に持ち歩いて出かけることが出来ますし、思い出の品としても価値もあるんじゃないかと思います。大切な人にギフトするからこそふだんよりちょっとだけ良いものを贈りたいですよね。
関連記事
プレゼントで大事なことは受け取った側がどう感じるかという事!
革財布をプレゼントするならラッピングも大事!
ナポレオンカーフ アレッジウォレットを取扱っているのは日本でココマイスターだけ!