ヴァレンタインと言うと女性から男性に贈り物をするというのが一般的だと思いますが、今は女子女子ギフトも流行っているそうですし、恋人のいる方は彼氏のプレゼントと一緒に,シングルの方もご自分への贈り物を買われてみてはいかがでしょうか?
後1ヶ月もすればバレンタイン
冬はクリスマスからのイベントラッシュが凄いですよね。クリスマスが終わったら1週間もすれば年明けイベントが始まって、それが終わって少し落ち着いたらバレンタイン⇒ホワイトデーと続くわけですから大変です。
恋人のいない方はこの時期楽と言えば楽なんですけど、周りで盛り上がっているのを見ると急にふと寂しくなることがありますよね。羨ましいという気持ちも少しはあるかもしれませんが、なんか寂しいんですよね。自分だけ取り残されて周りの人が随分先を歩いているように見えたり、大抵は「気のせい」と季節が過ぎれば気づくのですが、やっぱり冬は恋人がいれば大変ですけど楽しいことも多いですから欲しいですね。
プレゼントって自分のも欲しくなる!
始めのうちは恋人のプレゼントを探しているんですけど、いろいろな物を見ているうちに自分の物も欲しくなりませんか?現実的に考えれば恋人への贈り物以外にも自分の物を購入すると考えたら金額は2倍になってしまいますが、それでも見ていると欲しくなりますよね。
以前なら「ホワイトデーには3倍返し」という男性にはありがたくない風習もあったそうですが、最近は不況が凄くてそうはいかないみたいですよね。アベノミクスどこへやらですな・・・
相手からのプレゼントがそれほど期待できないのであれば,或いは独り身であればこの時期だからこそ購入しちゃいませんか?
自分へのプレゼントはご予算は自分次第!
自分に贈り物をするわけですから、予算は自分次第です。思い切って高いのを購入するのもいいですし、堅実に買うのもいいと思います。欲しかったバックやお財布をゲットするのも,食べたらなくなってしまうチョコレートを購入するのも全部自由なんです。
まとめ&コメント!
後1ヶ月でバレンタインですから彼氏のプレゼントばかり選ぶのではなくご一緒にご自分へのプレゼントを自由に選んでみませんか?個人的にオススメはバレンタインの時期ですから甘い物が好きならチョコレートも良いと思いますし、食べ物でなければ雑貨屋なんかで売っている小物も良いかなと思います。