2017年4月20日更新
先日ヒカリエでおこなわれたイベントにて幸運にもこだわりの革製品を取り扱っているココマイスターのブライドルグランドウォレットを頂きましたのでレビューさせていただければと思います。ワンランク上の高級感漂うとっても素敵な革財布でした。
目次
ブライドルグランドウォレットについて!
当サイトでも複数回掲載させていただいているブライドルグランドウォレットは一言で表すと「大人の革財布」だと思います。人気のブライドルレザーの革皮を表面に使い内装にはヌメ革を使用しています。存在感溢れる大人のロンググランドウォレットに仕上がっています。
購入の際の手提げ袋とラッピングについて!
具体的に商品を紹介する目にまずは購入した際のラッピングや手提げ袋などについてもお話ししたいと思います。一番大事なのは商品と言うのはもちろん心得ていますが、それなりのお値段がするものですし、プレゼントとして購入される方も多いようですので気になる方も少なくないと思いますので、まずはそこからお話しさせてください。
まずは手提げ袋に関しては上の画像になります。黒ベースのしっかりした紙の袋になります。商品を取り出した後も手提げ袋としての使用もしっかりと作られているのでアリだと個人的には思います。ロゴなども主張しすぎていないのもプラスポイントです。
プレゼントを考えている人に気になるポイントとなるラッピングに関しては上の画像のようになります。小さめの箱は2つ折り財布など大きめのものは長財布を中心に使われていると思われます。以前の濃い目の茶色ベースも良かったですけど、マロン形の色も可愛いですよね。
箱を空けて中身を取り出してみました!
箱を開けてみると革財布が高級感のある布のような袋に包まれて収納されていました。
箱から取り出してみました。以前私がモスグリーンの財布を頂いた時は黒系の布だったんですけど、今回はこげ茶系でしたので、購入する財布のカラーで変わる可能性もありますし、単純にこげ茶系のものにシフトしたのかもしれませんね。
財布だけ見てもワンランク上という感じはするんですけど、高級そうな布の中から登場して並べて置いて見るとさらに良い高級感あるアイテムに見えるから不思議です。
外装について!
すでに外装に関してはお写真を掲載させていただいているので、簡単にお話しさせていただければと思います。特徴としては流行から主流になりつつあるラウンドファスナータイプになります。女性の方に特に人気でお仕事中のお昼休憩などの時もお財布だけ持ってコンビニやお弁当など買い物しても可笑しくない可愛い作りが支持されているようです。
画像などでもお分かりただけると思いますが、革の表面に白い粉のようなものが見えますが、これは革に染み込ませたロウが出てきたものです。ブルームと呼ばれるものなんですけど、使っているうちに表面のロウというか白い粉(ブルーム)はなくなり経年変化により、深い光沢のある色と言うと少し分かりにくいかもしれませんが、個人的には使い始めた当時より綺麗で好きな色合いになりました。
上の画像は管理人ユウが愛用している同じブライドルグランドウォレットのモスグリーンになります。撮影させていただきたのは使い始めてから2年ほど経った時です。ブルームが完全に無くなり美しい光沢のある革財布へと変化しました。毎日少しずつ変わっていくと思いますので、私も全然気づかずに使用していて、ふと気が付いた時に「そういえばブルームがなくなっている」と思ったほどです。
商品詳細と価格につきまして!
素材 | 表:ブライドルレザー 内装:ヌメ革 |
サイズ | (約)縦19.5×横10×厚さ2.5cm,開いた時のマチ11.5cm |
仕様 | 小銭入れ×1、札入れ×2、カードポケット×8,フリーポケット×2 |
カラー | モスグリーン,ヘーゼル,ダークネイビー,ロイヤルブラウン,ブラック,ロンドンキャメル,スイスレッド |
重さ | (約)190g |
口コミの評価 | 4.79(5点満点,回答1742件販売サイトより) |
価格 | 32,800円(税込み)4月20日現在 ココマイスターでもっと詳しくブライドルグランドウォレット ![]() |
収納を見てみるとカードポケットは8つと標準的ではありますが2つある札入れの後ろには大きめのフリーポケットが2つあるので、良く使うのはカードポケットへ、普段あまり使わないものはフリーポケットに収納することで便利につかえると思います。
内装について!
内装に関しましては上の表も参考にご覧になっていただければと思います。内装には一切生地を使わず、すべてヌメ革で出来ています。
上部にはブライドルレザーオリジナルのロゴマークが刻印されています。ロゴに込められた意味は「手にしてくださる全ての方とって永遠の良きパートナーでありますように」との思いがこめられているそうです。ロゴについてもっと詳しく知りたい方は下記参考記事よりご覧いただければと思います。
参考記事
ココマイスターのブライドルシリーズのロゴの秘密が明らかに!
収納に関しては中央が小銭を入れる場所になっていて左右どちらにもお札を入れることができますし、カードポケットも左右どちらにも4つあります。フリーポケットはカードポケットの裏というか奥になっています。左右対称のような作りになっていますね。
収納数で考えると普通ですが、良く使うのはカードポケットへ、普段あまり使わないものはフリーポケットに収納することで便利につかえると思いますし、私も使用していて不足を感じたことはありませんので、ポイントカードなどもの凄くいつも持ち歩いている人以外であれば大丈夫かなと思います。
今回レビューさせていただいているブライドルグランドウォレットは旧仕様なので、新しくなった小銭入れのマチの部分に関しては公式サイトの画像をつかわさせていただいています。マチが付いた事により小銭入れも旧仕様と比べて大きく開くようになりました。
私も使っていて小銭を取り出すのには、それほどメンドウじゃないんですけど、少し暗いので小銭を確認するまで時間が掛かる事が少なからずあったので便利になった点は素直に嬉しいです。唯一の欠点が無くなったと言っても過言ではないですし、より使い易くなりました。
流行から主流へと変わりつつあるラウンドファスナータイプの革財布。大きく口が開くので中身も確認しやすいですし取り出しやすいですよね。小さなバッグと言うわけではないですが、女性もお財布だけもってお買い物にいける感じなのもプラスポイントだと思います。
売り切れてる場合は販売お知らせメールを使おう!
ココマイスターのアイテムは職人さんが一つ一つ手作りで手作りで製作しています。温かみもあり丁寧でこだわりのある作品ではあるのですが、手作りゆえに売切れになっている事も多いです。今回のレビューさせていただいているアイテムも再販の頻度は高めなのですが人気商品だからこそ売り切れになりがちです。
そんな時は「販売お知らせメール」に登録する事で事前に再販の日時を教えてくれる機能なので欲しいアイテムゲットにとても役立ちます。予約ではなくて再販の日時を教えてくれるだけなのですが、予約でないからこそ逆に手にすぐに手に入る可能性もあります。
再販お時間は21時ごろが多いのでお勤めの方も家に誰かしら居るお時間だと思いますので、対応は可能かと思います。詳しくは下記記事を参考にしていただければと思います。
参考記事
ココマイスターの商品が売切れの際は販売お知らせメール推奨!
まとめ&販売サイトにつきまして!
こだわりの革製品を取り扱っているココマイスターのブライドルグランドウォレット「ヘーゼル」をレビューさせていただきました。私が普段使用しているモスグリーンとはまた違った魅力があって2年以上使用しているので、そろそろ買い換えようと思っていたところでしたのでタイミング的にもバッチリでした。
この革財布の魅力はワンランク上の「大人の財布」と言う感じでスーツの内ポケットから出てくるとかなりポイント高いと思います。ブルームがかかっている新品も良いですけど経年変化して光沢のある美しい感じになるのも今から楽しみです。
今回お話させていただいたブライドルグランドウォレット「ヘーゼル」は通販サイトココマイスターもしくは実店舗にて購入することが出来ます。30000円以上のご購入で送料が無料となります。3万円未満の場合は630円掛かってしまいます。代引きは15,000円以上で手数料無料になりますので上手にお買い物していただければと思います。ネット販売を中心に展開していますが、銀座,自由が丘,神戸,大阪,名古屋にも実店舗があります。よろしければ関連記事もお読みになっていただけると幸いです。
⇒ココマイスター公式販売サイトへ
*4月20日追記
ブライドルシリーズの価格改定に伴いお値段を修正させていただきました。くはしくは下記参考記事をご覧いただけますと幸いです
関連記事
管理人ユウが選ぶココマイスターのオススメベスト3!
ブライドルグランドウォレットに待望の小銭入れにマチ付きに変更されます!
ココマイスター人気のブライドルシリーズに待望の新色が追加!